RECRUIT募集要項
【八戸工場】機械加工部品製造
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 事業所所在地と同じ
〒039-2245
青森県八戸市北インター工業団地5-3-20
- 給与
- 200,000円
- 業務内容
- ボール盤、フライス、マシニングセンターで「ものづくりの仕事」をします。
様々な業種の、多様な生産設備部品をオーダーメイドで作っています。
例えば・・・
・お菓子の製造ラインの設備部品を作っています。
・化粧品・医薬品等の液体を充填する設備部品を作っています。
・スマホ等の組立ラインの設備部品を作っています。
ものづくり技術、技能を身に着ける事ができる職場です。
※Uターン、UIJターンの方、大歓迎
- 勤務時間
- 8:30〜17:00(休憩時間:80分)
- 各種手当
- ・通勤手当距離応じて15,000円まで
・業績手当:毎月の業績および出勤率に応じて手当あり
5,000円~50,000円
・子育て支援手当:毎月の出勤率に応じて手当あり
18歳以下の扶養者となる子一人につき、上限20,000円
- 休日休暇
- 日 祝日 その他
週休二日制 その他
当社カレンダーによる(年末年始・GW・お盆休み)。 - 各種保険
- 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 必要資格
- 普通自動車運転免許(AT限定可) 必須
FAQよくある質問
募集について
特に必要ありません。未経験の方でも安心してご応募いただけます。
工場内での担当部署が変更になることがあります。
年に数回、商談会や展示会・セミナーへの参加などで出張が発生することがあります。出張については、事前にご本人の希望やご都合を確認した上で調整していますのでご安心ください。
試用期間は3ヶ月です。この間、毎月1回、本人・OJT担当・取締役との面談を行い、丁寧にフォローしています。
可能です。ライフスタイルに応じて柔軟に対応しますのでご相談ください。
休日出勤は基本的にありません。
福利厚生・制度
取りやすい環境です。基本的には事前に申請していただいていますが、場合によっては急なお休みにも事後申請により有給休暇を充てることも可能です。
もちろん取得可能です。必要に応じて柔軟に対応しています。
はい、取得実績があります。復職後も働きやすい環境を整えています。
あります。外部セミナーなども活用しながら、知識や技術の習得・スキルアップを図っています。
女性社員の比率も高く、更衣室やトイレなど、安心して働ける設備を整えています。
現在は実施していません。
環境
20代の社員も多くなってきています。年齢問わず社員同士の距離が近く、相談しやすく協力し合える風土が根付いています。
素直に学び、円滑にコミュニケーションを取れる方です。失敗を恐れず、前向きに挑戦し、周囲と協力できる方をお迎えしたいです。
積極的に学び、意欲的に業務に取り組む方です。
1名離職しています。
明確な繁忙期はなく、世の中の動きによって業務量が変動する傾向があります。
忙しい時期は発生しますが、2024年度の月平均は7時間程度です。
その他
アットホームな職場の温かさと、子育てを応援する手厚い支援制度が魅力です!
年齢や性別に関係なく、社員同士がフラットに接しあえるアットホームな雰囲気が自慢の職場です。さらに、子育て世代を応援する「子育て支援手当」もあり、毎月の出勤率に応じて18歳以下の扶養するお子さま一人につき、上限20,000円が支給される制度も整っています。
業務が立て込む時期は大変さを感じることもありますが、業務の効率化や、サポートしあえる体制を整えて対応しています。
サークルや部活動はありませんが、社内行事は年間を通して、社員の皆さんに楽しんでいただけるような様々な企画をしています!
今年のお花見時期には、社員の皆さんにお花見弁当を支給させていただきました。
上着は会社から支給されます。ズボンは自由です。
厳しい規則はありませんが、周囲に不快感を与えないよう、清潔感のある服装や態度を心がけていただいています。
はい。個々の成長を支援しながら、長期的に活躍できる職場づくりを目指しています。